7月7日といえば七夕、と思いつく方も多いと思いますが、北海道では8月7日に七夕の習慣があります。
七夕といえばおり姫とひこ星の伝説は有名ですが、本来中国から伝えられた技芸上達を願う「乞巧奠(きっこうてん)」という
星祭の行事と日本古来からある農耕習俗が混ざりあってできたものだそうです。
笹の葉の願い事の飾りつけはその昔、短冊に自作の歌や古歌を書いて吊るすことで学芸、書道上達の願いをこめていたものが
現在に至っているそうです。
北海道では「ローソクもらい」といって子供たちが家々をまわりろうそくやお菓子をもらう、ハロウィンに似た習わしもあります。
当ホテルでも1階ロビーにて笹の葉の飾りつけを行っていますので是非願い事の短冊を吊るしにきてください☆